北海道勤労者安全衛生センター トップページ安全センター情報安全センター情報バックナンバーリスト > 2014年10月1日 No.224

角丸飾り

安全センター情報 2014年10月1日 No.224

《安全衛生団体》
中央労働災害防止協会 [http://www.jisha.or.jp/]
北海道安全衛生サービスセンター [http://www.jisha.or.jp/hokkaido/index.html]
安全衛生情報センター [http://www.jaish.gr.jp/index.html]
介護作業者の腰痛予防対策チェックリスト」が平成26年9月25日に厚生労働省より発表されました。
第3回ストレスチェック項目等に関する専門検討会 議事録(2014年7月25日)」、「第2回ストレスチェック項目等に関する専門検討会 議事録(2014年7月15日)」が平成26年9月26日に厚生労働省より発表されました。
財団法人 労働科学研究所 [http://www.isl.or.jp/]
労働安全衛生総合研究所 [https://www.jniosh.johas.go.jp/]
北海道産業保健総合支援センター(産保センター) [http://www.hokkaidos.johas.go.jp/]
相談日の日程(10月) を掲載しました。
労働新聞社 [http://www.rodo.co.jp/] 電子書籍の販売を開始しました
 ※HPの変更改訂により以下から適時お読みください。
厚生労働省「平成27年度労働政策の重点事項(案)」
改正パート労働法施行規則改正省令等
労働調査会 [http://www.chosakai.co.jp/]
ストレスチェックの実施は27年12月1日施行に〜改正安衛法の施行期日(第1次〜第3次施行分)決まる〜
便利な社会と働く人びとを考える文明
日本産業カウンセラー協会北海道支部 [http://www.do-counselor.jp/]
日本産業カウンセラー協会 [http://www.counselor.or.jp/]
北海道 聴き方教室・DVD視聴会・情報交換会を開催します
《行政》
厚生労働省 [http://www.mhlw.go.jp/]
厚生労働省 北海道労働局 [http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/]
こころの耳(メンタル専用サイト)[http://kokoro.mhlw.go.jp/]
シリーズ 第17回:株式会社フレスタ(広島県広島市)
統計情報・調査結果」に、「平成25年労働安全衛生調査(実態調査)」を追加しました。「メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業所割合」は、60.7%と平成24年より13.5%上昇しました
パワハラポータルサイト「明るい職場応援団」 [https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/]
裁判事例 第19回 「パワハラとは言えない行為でも、長時間労働等の事情と複合して会社が責任を問われた事案」 岡山県貨物運送事件
他社事例 第24回 事業所を巡回して全従業員と個人面談 生鮮食品から引っ越しまで、物流のK社
アスベスト情報[http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/sekimen/index.html]
独法 労働政策研究・研修機構 (JIL) [http://www.jil.go.jp/]
【統計情報】 「主要労働統計指標」9月分を取りまとめました 統計トピックス(均衡失業率、需要不足失業率)を更新しました
『日本労働研究雑誌』 10月号発売中! 【特集】「長期失業の現状と対策」
月刊 『ビジネス・レーバー・トレンド』 10月号発売中!【特集】「欧州諸国の労働協約システム――労働条件決定と労使関係」
【国内労働事情】概算要求/成長戦略や地方創生などに重点配分する特別枠に2443 億円を計上―厚労省(PDF:420KB) 雇用管理/民間企業で働く女性管理職の割合は6.6%に――厚労省調査(PDF420KB:)
【国内労働事情】国家公務員/月例給とボーナスを7年ぶりに引き上げ――人事院勧告(PDF:440KB) 集団的労使関係/「過半数代表制」の適切な運用に向けた考え方を整理――連合(PDF:457KB) ビジネス・レーバー・モニター調査―2014年4〜6月期の業況実績、7〜9月期の業況見通し(PDF:718KB)
【労働図書館】労働文献目録(No.113)を更新しました 労働図書館新着情報(BLT2014年10月号)を更新しました
調査シリーズNo.130『「高度の専門的知識等を有する有期契約労働者に関する実態調査」結果
海外労働情報14-09『第14回日韓ワークショップ報告書 高齢者雇用問題:日韓比較』
※おすすめHP
日本アンガーマネジメント協会 [http://www.angermanagement.co.jp/]
睡眠の基礎知識 本当は人間の一日は25時間
良い睡眠を得るために 軽い運動
SADの診察と治療 家族がいつまでも薬に頼るなと言うのですが

角丸飾り

ページの先頭へもどる